ホーム 城塞史跡協会について 調査報告 活動報告
名称 小山こやま
所在地 藤井寺市津堂1丁目(城山古墳)
アクセス方法 城山古墳を目指す。
周辺の目標物  古墳は府道2号線沿いにあり、近鉄南大阪線藤井寺駅北約1300mに位置する。
登城口 城山古墳を南東より望む。城山古墳を南東より望む。
現状 史跡として保護されている。一部、陵墓地となっていて立ち入れない。
現況写真 曲輪として用いられていた古墳上の平坦面を南より望む。曲輪として用いられていた古墳上の平坦面を南より望む。
図面等 現地に城跡としての標示はなかった。駅からの途中にある善光寺に城についての言及がある。現地に城跡としての標示はなかった。駅からの途中にある善光寺に城についての言及がある。
歴史 南北朝期から戦国期にかけて地元勢力が古墳を城郭に転用したものである。天正元年(1573)頃に城としては廃されたようである。
踏査日 2025-06-09

特定非営利活動法人城塞史跡協会
作成2025-06-17、更新---
email:castles