名称 |
小笹丸城 |
所在地 |
井原市美星町黒忠(小笹丸城址公園) |
アクセス方法 |
小笹丸城址公園が城跡であるが、公園は荒廃しているので要注意である。 |
周辺の目標物 |
県道292号線沿いにある案内板。この付近に駐車できる。 |
登城口 |
縄張図にある曲輪4、5辺りは薮化が著しい。縄張図の右下にみえる民家脇から(点線がある)曲輪6を目指して入り、虎口1から主郭によじ登ることができる。所々に赤テープが貼られていた。入口である民家脇の小道。 |
現状 |
荒廃した公園である。曲輪、土塁、堀切が残る。一応、市指定史跡である。 |
現況写真 |
主郭北側の土塁を南内側より望む。 |
図面等 |
曲輪4に千田嘉博氏作成の縄張図があるが劣化しているのがもったいない。その近くに遠藤周作先生揮毫の碑があり、その辺りだけ草が刈られていた。 |
歴史 |
戦国期は竹野井氏の城とされる。 |
踏査日 |
2025-02-23 |