ホーム 城塞史跡協会について 調査報告 活動報告
名称 西辛川にしからかわ
所在地 岡山市北区西辛川
アクセス方法 西辛川配水場(水道タンクが2つある)の脇を通って山陽自動車道城山トンネルの上を通る道を進む。突き当りに石段があり、これを登ってフェンス沿いに山を登り、フェンスの終点から直登すると城域に至る。
周辺の目標物 この階段を登る。この階段を登る。
登城口 階段から北東方向に山を登り、この地点辺りから直登する。数分で城域に至る。赤テープが所々に付されており、これらに従えばあまり迷うことはない。階段から北東方向に山を登り、この地点辺りから直登する。数分で城域に至る。赤テープが所々に付されており、これらに従えばあまり迷うことはない。
現状 現況は山林で下草はあまりなかった。ほぼ単郭の城である。平坦面の粗い曲輪と土塁・堀切が残る。
現況写真 虎口を東外側より望む。虎口を東外側より望む。
図面等 説明板等はなかった。北側の堀切を南より望む。説明板等はなかった。北側の堀切を南より望む。
歴史 虫明氏の城とされる。
踏査日 2025-02-22

特定非営利活動法人城塞史跡協会
作成2025-03-09、更新---
email:castles