ホーム 城塞史跡協会について 調査報告 活動報告
名称 金黒山かねぐろやま
所在地 井原市美星町星田(城山山頂部)
アクセス方法 城山の南側に説明板が立ち、そこから北西に300m進むと登城口である。
周辺の目標物 城山南側にある標示。城山南側にある標示。
登城口 登城口にも説明板が立つ。ここから15分程度で城域に至る。比高140m程度である。登城口にも説明板が立つ。ここから15分程度で城域に至る。比高140m程度である。
現状 山林であるが一応の整備はされているようである。曲輪、土塁、堀切が残る。市指定史跡である。
現況写真 主曲輪部分を南より望む。主曲輪部分を南より望む。
図面等 城域には説明板は立っていない。北側の堀切を東より望む。城域には説明板は立っていない。北側の堀切を東より望む。
歴史 三村氏の城である。天正2年(1574)に毛利氏・小早川氏によって攻略されたとされる。
踏査日 2025-02-23

特定非営利活動法人城塞史跡協会
作成2025-03-12、更新---
email:castles