ホーム 城塞史跡協会について 調査報告 活動報告
名称 鴨方かもがた陣屋
所在地 浅口市鴨方町鴨方(黒住教鴨方大教会所敷地)
アクセス方法 黒住教鴨方大教会所敷地周辺が陣屋跡である。
周辺の目標物 黒住教鴨方大教会所を目指す。
登城口 大教会所は旧鴨方往還に面している。周辺図を参照。鴨山城の位置関係も分かる。大教会所は旧鴨方往還に面している。周辺図を参照。鴨山城の位置関係も分かる。
現状 教会所あるいは駐車場などになっている。石垣が残る。
現況写真 石垣を南東下より望む。積み直しがあったようで、どこまでが往時のものかは判然としない。石垣を南東下より望む。積み直しがあったようで、どこまでが往時のものかは判然としない。
図面等 教会所入口脇に説明板が立つ。教会所入口脇に説明板が立つ。
歴史 岡山藩池田家の分家が鴨方藩と立藩した際に造られた陣屋である。江戸時代後期の建築で、藩主は岡山に滞在していたので規模は小さい。
踏査日 2025-02-23

特定非営利活動法人城塞史跡協会
作成2025-03-12、更新---
email:castles