名称 |
法音寺城 |
所在地 |
野木町友沼 |
アクセス方法 |
JR野木駅から北西に2q強の法音寺に隣接して城跡はある。 |
周辺の目標物 |
法音寺を目指す。駅から徒歩で25分程度である。 |
登城口 |
寺の本堂の北西側に空堀がある。この間から城域に入れる。 |
現状 |
民家と農地であり、周囲に土塁と空堀が残る。空堀周辺は樹木が生い茂って籔化し、把握し辛い。 |
現況写真 |
城内北側土塁を南東より望む。 |
図面等 |
城跡としての標示はなかった。寺にある芭蕉の句碑の説明板。 |
歴史 |
小山氏関係の城と考えられている。(余湖浩一・渡邉昌樹「図説栃木の城」(国書刊行会、2024年)) |
踏査日 |
2024-12-19 |