名称 |
御殿館 |
所在地 |
仙台市青葉区上愛子 |
アクセス方法 |
諏訪神社の西側の山が館跡である。JR愛子駅から諏訪神社までは1q弱である。 |
周辺の目標物 |
諏訪神社参道入口に説明板が立ち、本殿の左脇から登山道が付いている。 |
登城口 |
登山道はかなりしっかりしており、10分程度で西曲輪まで至る。途中に説明板が立つ。 |
現状 |
曲輪、堀切、土塁が残る。 |
現況写真 |
最頂部の西曲輪跡。この手前に堀切がある。 |
図面等 |
東曲輪の手前にある説明板。なお、縄張り図は参道入口の説明板に付いている。 |
歴史 |
国分氏関係の城とされるが詳細は不明である。なお、愛子駅北2qくらいにある本郷館は西側の耕作放棄地を突破できず調査を諦めた。 |
踏査日 |
2019-09-14 |