名称 |
長篠城 |
所在地 |
新城市長篠 |
アクセス方法 |
JR飯田線長篠城駅から南西に500m程度である。自動車利用なら国道151号線から標示に従い南に折れると直ぐに駐車場に至る。 |
周辺の目標物 |
周辺の地図。二の丸に「長篠城址史跡保存館」が建ち、これも目印となる。 |
登城口 |
駐車場も二の丸内であり、簡単に本丸内に入れる。 |
現状 |
本丸周辺の土塁・空堀がよく残るが、城域の大部分は宅地・農地となって壊滅している。国指定史跡である。 |
現況写真 |
本丸内を南より望む。 |
図面等 |
本丸の入口手前に縄張り図がある。 |
歴史 |
永正5年(1508)に菅沼元成が築城し、以降、長篠菅沼氏の城となる。武田信玄が元亀4年(1573)に死去すると、徳川氏の攻勢にを受けて菅沼氏は退去し、奥平氏が入城する。奥平信昌は天正3年(1575)の武田勝頼による攻城戦に耐え、長篠合戦での織田・徳川軍の勝利を呼び込んだが、包囲戦で城が大きく毀損したため、奥平氏は天正4年に新城に移り、城は廃された。(愛知中世城郭研究会・中井均編「愛知の山城ベスト50を歩く」(サンライズ、2010年)) |
踏査日 |
2019-01-12 |