ホーム 城塞史跡協会について 調査報告 活動報告
名称 松山まつやま
所在地 苅田町松山
アクセス方法 松山公民館の東、バス停松山城登山口の近くに「遊歩道」の標示がある。これに従い進むと駐車場と案内板に至る。ここから徒歩で20分程度で城の本丸に至る。
周辺の目標物 松山城登山口の直ぐ脇に遊歩道の案内がある。松山城登山口の直ぐ脇に遊歩道の案内がある。
登城口 駐車場のところに登山路情報と城の解説板が立つ。駐車場のところに登山路情報と城の解説板が立つ。
現状 町指定史跡として整備されているが、山の周囲は採石のために削られ、主郭の西下部分は一部消滅している。
現況写真 主郭に登る石段。この部分に小さな石垣も残る。主郭に登る石段。この部分に小さな石垣も残る。
図面等 本丸東下にも案内板が立つ。本丸東下にも案内板が立つ。
歴史 南北朝時代には城として用いられていたようで、戦国時代は、大内、毛利、大友が支配を巡って争った。天正15年(1587)の豊臣秀吉による九州出兵に際しては、黒田如水が一時期この城を本拠とした。関ヶ原合戦後辺りで廃城となったようである。(「福岡県の城郭」(銀山書房、2009年)
踏査日 2012/01/07

特定非営利活動法人城塞史跡協会
作成2012/01/23、更新---
email:castles
=