ホーム 城塞史跡協会について 調査報告 活動報告
名称 木場きば
所在地 新潟市西区木場(宮のもり・木場城公園)
アクセス方法 県道46号線南側、北陸道と上越新幹線に挟まれた「宮のもり・木場城公園」、木場八幡宮を目指す。
周辺の目標物 公園入口東側から見た公園入口
登城口 木場八幡宮南側から見た木場八幡宮
現状 公園、八幡宮境内となっている。遺構は破壊されて残っていない。
現況写真 八幡宮境内八幡宮境内から北の公園方向
図面等 公園の案内図公園の案内図はあるが史跡としての案内はない。
歴史 木場地域は永禄年間に開発された地域で、城もその頃に成立した。天正9年、上杉景勝と新発田重家が対立し新発田側が新潟を押さえると、景勝側は木場城を最前線として対抗した。新発田家滅亡後も新潟港の番城的な役割を帯びていたが、城の廃止時期は不明である。(大家健「図説中世の越後」(野島出版、1998年)
踏査日 2008/05/05

特定非営利活動法人城塞史跡協会
作成2008/05/08、更新---
email:castles