名称 |
鮫ケ尾城 |
所在地 |
妙高市宮内(城山) |
アクセス方法 |
山麓の斐太県民休養地(キャンプ場)から登る道が一番わかり易いと思われる。休養地入口から20分程度で本丸に至る。 |
周辺の目標物 |
斐太神社前に休養地・城跡への案内表示が出ている。 |
登城口 |
休養地の管理棟脇に城への案内があり、あとは一本道である。 |
現状 |
城山の尾根沿いに本丸以下の多数の曲輪が残っている。ハイキングコースとしても整備されており歩きやすい。県指定史跡 |
現況写真 |
南より本丸を臨む。 |
図面等 |
休養地管理棟手前に詳しい案内図がある。 |
歴史 |
春日山の支城あるいは地元豪族の拠点との味方もあるが、由来ははっきりしない。天正7年(1579)に御館から敗走した上杉景虎がこの城に逃れたところで、城主堀江宗親の裏切りに遭い自刃した話は名高い。地元妙高市では景虎公を追慕する催し物を例年行っている。この城も慶長3年(1598)の上杉氏の会津転封に伴い廃止されたとみられる。 |
踏査日 |
2007/09/23 |